2012/02/29

やりました。


ついにやりました。
頑張って練習してきたこの子も合格。
今日が締め切りだったのでぎりぎり滑り込み。
本人も私もかなりほっとした。
がんばってきてよかった。

明日から3月、仕切り直しです。

2012/02/28

'Eua 19:10


今日はJICA事務所の方が活動の様子を所属先とお話ししに、
そしておうちのセキュリティーのチェックに来てくださった。
安心して活動ができるのもこうしてバックアップしていただいているおかげ。

もう少し早くカメラ構えてたら、赤く染まった空が見れたかも。

2012/02/27

お客さんと心境。


週末、ババウ隊員が2人エウアを訪れてくれた。
私が帰国する前にということで、本当にエウアまでやってきてくれたこと、
エウアののんびり雰囲気に包まれてたくさんお話しできたことも嬉しかった。
写真はビーチへ行く途中。
こうしてみると少しリゾートにも見えなくないかな。
楽しい週末を過ごせました。ありがとう、嬉しかったよ。

そんなことでここでの週末もあと2回、いよいよ迫ってきた。

今日は嬉しいことがあった。
がんばってそろばん特訓していた子が全国大会出場権を獲得した。
時間がなかったので正直難しいかなという手ごたえだったけども、
猛特訓の成果があった。
そしてあと一人、是非大会に参加させたい子がいる。
今日はその子のおうちまで行って、21時まで練習。
少しゴールも見えてきた。
エウアへの最後の置き土産の1つになればと、もうひと踏ん張り。
きっとこの子たちにとってかけがえのない経験になるだろうし、
島の人たちの子どもたちへのそろばんへの期待が増すだろうと信じてる。

そんな練習中、仲良しの先生と話してたら泣けてきた。
1つ1つのかけられる言葉が優しくて、心にしみる。
できるだけ自分がここを離れるそのときのイメージはしないでおこうと
思ってたけど、少しずつそれがリアルになってくる毎日。

日本にいるみんなに会えるのも楽しみ、でもそれと同じくらい
今の私にはここでの生活、仲間が愛おしいです。

2012/02/24

右手と左手。


彼は右手でそろばんをはじいて、左手で書く。
器用です。

2012/02/23

きりっと。


子どもたちの表情がきりっと変わるとき、
かっこよく見える。
この子たちが誇らしく思える。

ただいま鍛えてます。

2012/02/22

一歩ずつ。


今月までにある一定のレベルまで取得しないと、
3月のそろばん大会に参加できない子がいる。
子どもたちがタプに帰省していたり、サイクロンなどの影響もあって、
なかなかそろって練習ができずにいて、今、かなり厳しい状況。

子どもたちにはうまくそのことも伝わらないのか、
なんとなく真剣さに欠ける。

もうそれならこの子はいいかと一瞬思うけど、
でもやっぱり大会の雰囲気を味わってきてほしい、
ここであきらめていいのか、と自問自答して、
また気合いを入れ直す。

今日はようやく合格者が出た。
でもまだまだ先は長い。
でも時間は今月まで。
できる限りのことをやらないと。

写真は最近配っている九九表。
九九表を眺めていると算数って面白いなぁとよく思ったもの。
早速活用してくれてうれしかった。

さぁ、また明日、一日がんばります。

2012/02/21

ヒッチハイク。


今日は2校を回りたかったので自転車で巡回スタート。
エウアの道は坂道が多くて、自転車は一苦労。
行きはほとんど自転車を押して歩く。
そのかわり帰りはとっても楽ちん。

今日もいつものように自転車押して汗かきながら坂を上る。
するとラッキーにも知り合いの車が通り、自転車ごと運んでもらった。
かなりありがたい。

タクシーのないエウアでは、ヒッチハイクで皆が助け合っているのが
日常です。

2012/02/20

咲いた。


エウアで家が見つからない間、お世話になっていたホームステイ先で
もらった花がようやく咲いた。
もらってから約1年半。
咲くのかな、咲かないのかなと半信半疑で水はあげていたけども。
最近つぼみを見つけて、咲くのを楽しみにしていた。

今日は、ようやく学校が本格的にスタート。
朝から18時過ぎまでお昼も食べずに動き回ってた。
あんまり無理しないようにしないと。
週末のトレッキングから疲労が結構たまってる。

それでも明日から隙間なく外回りの予定が詰まってます。
最後の追い込みです。

2012/02/19

島探検。


首都から隊員が遊びに来てくれたので、
初めてのトレッキングルートにチャレンジ。
ひたすら歩いて、島探検。
結構なサバイバルぶり。
目的地のオババツリーにも到着することができ、
わいわいやりながら、楽しかった。

それにしてもよく歩いた。
帰ったらクタクタ。

写真は途中出会った水遊びを終えたブタさん。
ここには至る所にいろんな動物がいます。

2012/02/17

レインタンク。


今日は青空が見える。

サイクロンで断水の時、このレインタンクに助けられた。
トンガではこのレインタンクの水を飲料水にしている。

仕組みはいたってシンプル。
戸井を伝って、タンクに水がたまる仕組み。
大体想像はつくが、専門家に言わせると、衛生的には
あまりよくはないらしい。
でもこれが大切な水資源。

今回、これに助けられた。

水がない生活は想像以上に困る。
ライフラインが不安定なここでは、こういったものが役立つ。

その土地に合った工夫は残っていくものです。

2012/02/16

'Eua 19:06


ようやく晴れ間も見えてきた。
今日も結局おうちで仕事だったけど。

でも何か心境が違う。

ここ最近、小さな出来事だけど、自分にとっては大きなことが
いくつかあった。
それと同時にエウアを離れる日も決まった。
3月13日朝、ここを離れて首都に上がる予定。

今日はひたすら今できる作業をパソコンに向かってやる。
そして少し町にも出てみた。

何かが吹っ切れたそんな感じ。

自分は今、目の前のことに向かって前に進むとき。
今やれることをどんどんやっていかないと。
限られた時間で、成し遂げて帰りたいことをやり切るために。

2012/02/15

Cyclone"Jasmine"


サイクロン「ジャスミン」がやってきた。
昨日から学校も休み。
暴風、暴雨の毎日。
どうやら今週いっぱいお休みになるよう。
タプでは結構な被害が出ているらしい。
こちらエウアでは今日断水になった。

なかなかスタートできない活動。
なんともやるせない気持ち。

どうすることもできないのですが、
家にばかりいたら、なんとも不完全燃焼な気持ちになります。

2012/02/13

ついに届いた。


仲良しの隊員から、海を越えて交換ノートがやってきた。
帰国まであと1カ月なので、ずっと気になっていたこのノート。
バヌアツ、ソロモン、パプアニューギニアと海を越えて
ここエウアまでついにやってきてくれた。

次はエウアからモルディブへ届け!

小さな国だから。


人口10万人の小さな国トンガ。
首都を歩いていても、エウアの知り合いにあったりする。
首都のオフィスに行く途中、
一緒にエウアでそろばん特訓していたのに
トンガタプに引っ越してしまった男の子と遭遇。

離れても会えるもんです、ここでは。

2012/02/12

Coffee POST


首都で見つけた新しいカフェ。
なんと郵便局の中にできた。
斬新なアイディア。
カフェで手紙を書いてすぐ投函なんてこともできる。

こうしてどんどんトンガの街並みも変わっていくんだろうなと
感じます。

2012/02/11

最後の部会。


2月8日~11日、トンガでの最後の算数・そろばん部会。

各離島のボランティアが集まって、そろばんや算数について話し合う。
今回の部会は主に3月末に行うそろばん全国大会についての話し合い。

本当にこのメンバーと巡り合えて、心からよかったと思う。
それぞれの意見をしっかり持ちつつ、各島で活動をしっかり行い、
目指す方向はしっかり共通理解できている。
それぞれが意見をいい、それを聞きあい、良いところをみんなで探っていく。

島での活動ももちろんだけど、欠かすことができないトンガ全体を
見据えた活動。そしてそれがまた島での活動に生きてくる。

各離島で活動していても、メールや電話で頻繁に連絡を取り合って、
かなり深い付き合いをしてきた仲間たち。

活動だけでなく、美味しいものをいっぱい一緒に食べて、思いっきり笑って、
いろんな話をして、一緒にいて心の許せる仲間たち。

そして今回、最後の部会が終わった。

サプライズでみんなからのメッセージが入ったムービーを作成してくれた。
帰国した部会のメンバーからもメッセージを集めてくれていた。
本当におわりなんだ…そんな気分。

ここまで一緒にいた仲間だから、これで終わりなんて気は全くしない。

「出会えてよかった」

私も心からそう思ってます。

日本に帰っても、生涯繋がっていける仲間だと思っています。
ありがとう、みんな。

2012/02/07

焦る気持ち。


結局今週から始まるとされていた学校も、
最近の悪天候からいまだスタートされず。
明日から首都への出張も入っていて、エウアを離れるので、
焦る気持ちが出つつも、仕方がないんだと気持ちを落ち着かせる。

写真は先日まいたバジルの種が発芽してきたもの。
順調に発芽したけど、どんどん弱っている気が。
明日から離れるのでなお心配。

なかなかうまくいかない、さえない毎日が続いています。

2012/02/06

大雨、暴風。


昨晩から今朝にかけて、熱帯低気圧がトンガを通過したため大雨と暴風。
怖くて昨日は眠れなかった。
家が壊れるのではないかと思い。

隙間だらけだし、虫もいっぱい出るし、
もちろん水シャワーだし。シンクだって詰まるし。
壁は破れてるし。最初は不満に思う気持ちだってあった。

でも今はこの小さいおうちが気に入ってる。

昨晩もよくがんばってくれました。

2012/02/03

盛りだくさん。


今日は盛りだくさんな一日。
午前中はいつものようにお仕事し、
午後からはエウア高校の新しい先生の歓迎会の
お手伝いらしきものをしに校長宅へ。
トンガ料理のお手伝いを少々、
豚の丸焼きの見学、
そのあと、歓迎会では、カバパーティーのTou'aをする。
Tou'aとはいわば、トンガでは男性しか飲めないカバと言う
伝統的な飲み物をサーブする女性。
この役は未婚の女性と決められている。
久々のTou'a。
そのあと美味しいお料理もいっぱいいただいた。

なんとも心身ともにフルコースの一日でした。

2012/02/02

ワークショップ2012


島の全教員を対象にした算数とそろばんのワークショップを行った。

大きく4つの柱で進める。
1.算数の授業で大切にしたいこと。
2.そろばん技術向上。
3.そろばんと算数の関わり。
4.2012年のそろばん指導について。

1では算数の授業で大切にしたいことを考えたあと、
先生たちが生徒、私が先生になって模擬授業をした。

2では昨年日本キャンプに行った若いトンガの先生に
前に立ってもらい、技術指導をお任せした。

約2時間30分のワークショップ、無事に終了。

私が希望していた通り、先生たちみんなが関わる活動的な
ワークショップを行うことができた。

こうして私を島の先生たちが受け入れてくれて、
私の言葉に耳を傾けてくれて、
意見も出してくれて、
温かい雰囲気の中、みんなが1つになれた感じがした。

今日を終えて、改めてここに来れたことをありがたく思う。

ちょっと肩の荷がおりたかな、今日はゆっくり寝ます。

2012/02/01

アボガド。


頂いていたアボガドが食べごろに。
半分はパスタに、半分はディップにして明日の朝食へ。
温めたアボガドもおいしい。

明日はいよいよ全島教員への算数とそろばんのワークショップ。
気心知れてるとはいえ、最後の大きなワークショップになるので
少しプレッシャー。

みんなで算数のこと考えて楽しかったなって思える、
そんな時間になればと思います。